〒144-0047 東京都大田区萩中2丁目8-10 ポンテドゥーエ1F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:30 | ● | ● | ● | / | ● | ● | / |
15:00~19:00 | ● | ● | ● | / | ● | ★ | / |
★土曜は18時まで 休診日:木・日・祝
※電話受付は9:45~となります。
2021年11月29日
年末年始の休診に関してお知らせいたします。
12/29(水)~1/3(月)の期間は、休診とさせて頂きます。
この期間はお電話も繋がりませんので、ご了承ください。
お手数おかけいたしますが、何卒宜しくお願い致します。
2021年11月7日
こんにちは院長の大久保です。先週くらいから急に寒くなって参りました。皆様体調はいかがでしょうか?さて当院も開業してはや8ヶ月が経ちました。ここまで来れましたのも、ひとえに皆様のお力添えの賜物だと痛感しております。至らぬ点も多々あり、職員一同改善策の模索と反省の日々を過ごしております。ここにお詫び申し上げますともに心から厚く御礼申し上げます。私が今回ここ糀谷の地に独立開業させていただきました理由の一つに小児歯科専門医として地域医療の推進に何かしらの形で貢献させていただきたいとの強い思いがあったからであります。お子様のむし歯は1970年代のいわゆる「むし歯の洪水」と言われた時代に比べて圧倒的に減少してきたと言われております。確かに私が母校の小児歯科学教室に入局し駆け出しの小児歯科医だった10数年前からみてもむし歯は減って来たなと思う事があります。しかしながら目に見えるむし歯は確かに減ってはいるのですが、視診では見つかりにくい「隠れむし歯」はまだまだたくさんあると日々実感しています。あくまで私、大久保の個人的な見解になりますが、フッ化物配合の歯磨き粉、フッ素塗布や患者様の予防歯科への関心の高さからいわゆる歯の白い部分「エナメル質」は非常に硬くなり、酸に対しても強くなり穴が開くケースは減ってきたと思います。しかしながらエナメル質の下の層に位置し神経を取り囲む象牙質という部分は構造、組織学的にエナメル質より柔らかくてむし歯が広がりやすい傾向があります。2歳のお子様の前歯の間、3歳から5歳のお子様の奥歯と奥歯の間などよく見るとエナメル質に穴は開いては無いのですが透明感がなく白い変色をしているケースやエナメル質下に黒い変色を多く見受ける事があります。このようなケースでレントゲンを撮影すると象牙質で穴が広がっている事があります。歯と歯が窮屈なところにプラークと呼ばれるベトベトな汚れ、お子様たちには「歯のウンチ」と説明しておりますが、取り残されたプラーク・う蝕病原菌が原因となり穴があいてしまいます。糸ようじ、フロスはその詰まった歯の間にとても有効です。毎日行うのはなかなか大変だと思いますので、もし毎日が難しかったら月水金など曜日を決めてもいいかもしれません。仕上げ磨きをしていて歯が部分的に白い気がするなど少しでも心配な事がありましたらお気軽にご相談いただけましたら幸いにございます。
2021年10月24日
久しぶりの投稿になります。院長の大久保です。突然寒くなり、秋を感じる事なく冬に突入した感じもあり、皆様体調はいかがでしょうか?
さて、表題にも書かせていただきましたが、今日のお題ですが最近の若い方々をZ世代と呼ぶそうです。お恥ずかしながら最近テレビで見て初めて知りました。
そんな中、ふと私が学生の時にある講義で聞いた話を思い出しました。
エジプトのピラミッドの発掘をしていて王様と思われるお墓とミイラが発掘され、そのミイラの奥歯に薬草が詰めてあったそうです。そのむし歯治療の痕跡が記録されている歴史上1番古い歯科治療との事でした。余談ですが徳川家康も歯周病で苦しんでいたそうです。今も昔もむし歯と歯周病は人々を悩ませる厄介な病気なんだなと。そのような話だったと記憶しております。
えっなんで?Z世代ネタと関係ないじゃん?となるのですが、前述のミイラのお墓の壁画に「いまの若いもんは全く、、、」と若い世代はあいさつできない等、長老たちの書いた愚痴がたくさん書いてあったそうです。
私自身、現在母校での学生実習や歯科衛生士学校での小児歯科学や災害時歯科医療の講義を担当させていただいておりますが、教鞭をとりはじめた10数年前には同じようにエジプトの長老たちと同じことを感じたと覚えております。自分の若い頃を棚に上げて・・・苦笑
そんなある日、恩師と話してるときに「おまえも昔は本当に手がかかったなあ 笑」と一言いただく場面がありました。
懐かしかったとの同時にふと、自分も同じ年代の時は今の学生諸子にはとても威張れるもんじゃなかったなと猛省したことを鮮明に記憶しております。お恥ずかしい限りです。
恩師も私の指導はほんとうに大変だったろうと思いましたし、感謝ととも自分を見つめ直す事ができたいい思い出です。
当院も歯科衛生士を目指す学生諸子が実習にこられますが、目を輝かせながら必死に実習や講義に取り組む姿は見ていて本当に嬉しくなります。Z世代の方々の秘めたるやる気と情熱を最大限に引き出す、その眠れる思いに気がつくことが今1番必要な事なのではないかと痛感します。実習におきましては日頃より患者様のご理解ご協力いただいとおります事にあらためて厚く御礼申しあげます。
これからの歯科界を担う若人に少しでも歯科という世界に興味・関心やり甲斐、かつ歯科医療従事者としての責任を持っていただき、時につらく厳しくしんどい事もありますが、当院が誇る職員・先輩歯科衛生士諸子との経験と時間を糧に乗り切ってもらいたいと切に願っております。
まとまりがありませんでしたが、そんな素晴らしいZ世代の皆様に負けないよう私大久保も日々初心を忘れずに精進して参ります。引き続きよろしくお願い申し上げます。
2021年10月2日
おはようございます。院長の大久保です。10月に入り少し涼しくなるかなと思いましたが、本日は台風一過の晴天で朝から暑いですね。暑いと言いますと、最近よく聞かれるのが「寝る前に水分補給のためにスポーツ飲料飲ませてますがダメですか?」。このような質問を伺うケースが増えているんです。「寝る前はお水で充分ですよ」とお答えさせて頂いております。砂糖を多く含むスポーツ飲料の頻回摂取はあまりおすすめできません。どうしても飲まないといけないのであれば、必ず水で口をゆすぐか、歯ブラシをしっかり行っていただきたいです。スポーツ飲料には多くの砂糖が入っていることを頭の片隅に置いていただけましたら幸いにございます。何かご質問などございましたら診察時に遠慮なくお尋ねください。宜しくお願い申し上げます。
2021年9月4日
さて今回は、歯医者さんってどんなところ?を少しわかりやすくお話しできたらなと思います。
まず、お子様たちに聞くと必ず返ってくる言葉が
「今日抜くの?」「今日削るの?」「怖いところ?」「注射する?」・・・「痛いところ」などなど
悲しいかな、やはり嫌な所のイメージが強いですよね 涙
ですが少し見方を変えてみると
1、虫歯ができる前に予防で歯医者さんに来ていただいていたら→「歯を元気にするところ」
2、歯ブラシの練習をすることころ→「歯をピカピカにするところ」
と変わってくれるんじゃないかと思ってます(^^)
つまり、歯が生えたら(早いと生後5ヶ月くらいから出てきます)歯医者さんへ遊びに行こう!って思ってもらいたいです!実は楽しいところなんだよ〜、だって歯が元気ならご飯は美味しい!
また、お子様がお生まれになる前に、ご家族で歯医者さんに通院してお口の環境を整えて、これから誕生するお子様のためのご準備をされてみてはいかがでしょうか?
1.7歳くらいから2.7歳くらいまでは「感染(むし歯)の窓」と言われております。
この時期はミュータンス菌の定着がしやすい時期と言われてます。
ご飯をフーフーしてお子様にあげるときにミュータンス菌などのむし歯原因菌がお子様に垂直感染することもあります。当院では、ご通院またはご通院予定のお子様のご両親様の診察、治療も力を入れております。
お困りのことがございましたらぜひご相談ください。
2021年8月13日
暑い日が続いております、みなさま体調はいかがでしょうか?
今回は今まで当院に頂きましたご質問にお答えさせていただく内容となります、ぜひご一読頂けましたら幸いにございます。
Q1 何歳までこちらの医院に通えますか?高校を卒業したら他の歯科医院に転院なりますか?
A1 当院に子供の頃からご通院いただいております患者様は、成人されてからもそのまま御通院いただけます。前職の上司は、昔から診ていたお子様が成人しお母様になられて、今ではそのお子様を診ているとの話をされていました。長く通院いただけますよう職員一同精進して参ります。
→
Q2 木曜日、日曜日は開院していないのですか?
A2 申し訳ありません、現在木曜日、祝日、日曜日を祝日とさせていただいております。
→
Q3予約を取っていたのですが、待ち時間がありました。
A3お待たせして申し訳ありません。予約を最優先に診療を行っておりますが、緊急性を要する患者様の対応を優先させていただくことがございます。急患対応時はお声がけさせて頂きます。ご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。転んだ、歯をぶつけた、痛いなど急性症状を伴うような時はすぐにご連絡ください。その際には詳細に状態を電話口にてお伝えいただきたく存じます。
→
Q4泣いて、怖がり歯科に行くことが困難です、何か対策はありますか?
A4「嘘をついて」連れてきてください、、、とは流石に申し上げることはできませんが、まずは「きっずぽーと」に遊びにいってみよう!とお声がけください。「楽しい雰囲気」だよと!当院HPに院内紹介動画もありますのでぜひご覧ください。緊急性がなければすぐに治療になることもありません、見学だけでももちろん大丈夫です。お電話にてお問い合わせください。
→
Q5成人の治療(一般歯科)は行ってますか?
A5はい。御通院いただいておりますお子様または、今後お子様が通院予定のご両親様の治療を行っております。ご親族様などで歯科に関してお困りの方は他院をご紹介させていただいております。お気軽にご相談ください。
→
Q6むし歯に関するセミナーなど各種教室を行う予定はありますか?
A6当院を開業するにあたり、地域社会への貢献を1番の念頭に掲げ半年が経ちました。コロナの状況によりますが、今後検討して参ります。以前は小児科医院や保育園などで講演会を行わせていただいておりました。ご意見をぜひ頂きたいと思います。よろしくお願いいたします。
→
Q7自分のお子さん(院長 大久保)の歯ブラシは完璧ですが?
A7すいません・・・いいえ!独身時代かつ駆け出しの小児歯科医の時には、患者様の保護者の方々に「ちゃんと毎回食後磨いてください!」とよく話していました・・・10数年前です。現在、私も父親になり思うこと・・・「娘が全然磨かせてくれない・・・逃げる・・・」歯科医師であり、小児歯科専門医ですがお恥ずかしい限り、すいません自分の子供の歯ブラシは汗だくで行っています。本当に感謝でございますが・・・妻の方が断然上手に磨いております。
→
Q8なぜ(院長 大久保は)小児歯科を選んだのですか?
A8学生時代の病院実習の際に「小児歯科」を回った時に非常にやり甲斐のある「科」だなと思いました。乳歯がいかに成長において大切か、むし歯は放っておくと最悪取り返しのつかない事になる、など知れば知るほど小児歯科の大切さを痛感したことを覚えています。卒業後は母校の小児歯科学講座に9年間在籍し研鑽を詰みました。乳歯は永久歯への掛け橋!「乳歯はどうせ抜けるから」こんな言葉が聞かれなくなるように頑張って参ります。
→
Q9中学生になる子供が歯科に興味があります、今後の進路を考える時に職場体験や見学はありますか?
A9これもコロナ次第ですがぜひ今後行っていきたいと考えております。歯科医院は私たち「歯科医師」だけでは成り立ちません。「歯科衛生士」、「歯科助手」、「受付」と院内だけでもこれだけの職種があります。今後は各職種ごとの体験会も考えております。ドラマやTVでも歯科を題材にしたものは皆無で、なかなかイメージがわかないと思います。治療中でも構いませんお気軽にお声がけください!お役に立てましたら幸いです。
→
Q10院長の見た目が全然小児歯科じゃない(笑)
A10すいません、こればっかりは・・・中身で勝負しますのでお許しください^^;。
かつて「泣く子も黙る大久保先生」と職員に言われたことがありました。とっさに早合点の私は「見た目が怖すぎてって事か?・・・・爽やかさを意識しているが・・・結局は見た目か・・・」と微妙な気持ちになったことを覚えております。あとからその職員に「あんなクマみたいな顔、体型で泣く子供たちをあやし、泣き止ませる姿」をそのように言い換えてみました(笑)と言われて安堵したことがありました。今では私が担当する専門学校での講義の際にはネタで話しております。
→
引き続ききっずぽーと歯科・矯正歯科クリニックをよろしくお願い申し上げます。
院長 大久保孝一郎
2021年7月6日
8/8(日)~8/15(日)の期間は、休診とさせて頂きます。
この期間はお電話も繋がりませんので、ご了承ください。
お手数おかけいたしますが、何卒宜しくお願い致します。
2021年6月11日
こんにちは。受付スタッフです。
6月に入り、雨の季節に入ってきましたね。
雨が苦手という方も多いですが、雨の日は音やにおいなど晴れた日にはない良さも感じます。
私は、あえて楽しむためにおしゃれな傘やレインコートなど装いから変えたりしています。
こんな時期だからこそ、前向きに明るく過ごしていきたいですね!
さて、本日は【はみがきペーストとジェルのちがい】についてご紹介いたします。
当院で推奨しておりますチェックアップシリーズにはペーストとジェルがございます。
ペーストとジェルの違いについてご説明いたします。
○ペーストは、はみがきこです。
市販のはみがきこよりも泡立ちが少ない低研磨性。
泡立ちで満足して十分なはみがきが出来ないことを防いだり、歯や歯肉にやさしいのが特徴です。
チェックアップペースト ストロベリー/グレープ/アップル
○ジェルは、はみがきをしたあとに歯やお口の中にフッ素を行き渡らせるためのものです。
矯正治療中のお子様や歯の生える時期のお子様には特に使って頂きたいです。
チェックアップジェル グレープ/ピーチ
○ペーストとジェルの組み合わせ方法
6歳未満のお子様には、フッ素濃度が低いペーストとジェルのセットをおすすめしています。
ペースト:ぶどう味(パンダの絵柄) & ジェル:バナナ味
○中学生や高校生以上のお子様や保護者の皆様には、
ペーストのチェックアップスタンダードとミント味のジェルのセットをおすすめしています。
フッ素濃度が1450ppmと高く、より一層歯質強化につながります。
チェックアップジェル ミント味/チェックアップスタンダード
うちの子はどのセットがいいのかな?など、
ケア用品の詳しい選び方についてはぜひ歯科医師・歯科衛生士にご相談下さい。
2021年6月4日
こんにちは。歯科医師の寺井です。
今回は
【いろいろなお口のお話のひみつ】
をお話しさせて頂きます。
私たち人間には
乳歯は20本
永久歯は28本
親知らずを合わせると32本の歯があります。
それでは
他の動物たちのお口の中はどのようになっているのでしょうか?
今回は当院のアイドルたちをみてみましょう。
当院のヘッド船長。シロクマは「地上最大の肉食獣」といわれています。
狩りをするために鋭い爪と特殊な歯をもっています。
お口の中には、
上に18本・下に20本、合計38本の歯が並んでいます。
人間よりも本数が多いんですね!
鋭いキバとキバの間に上下ともに6本の前歯があります。
このキバと前歯で獲物を捕らえます。キバの後ろには小さい奥歯が上下ともに3本ずつ並んでいます。
すごいですね!
敵にしたくないタイプ!
次にアデリーペンギンのテイル。
ペンギンにはなんと歯はありません!
歯の代わりに舌と上あごにギザギザの突起があることです。
この突起で丸のみした魚をのどの奥へ運んで飲み込みます。
鳥にとって食べものが食べやすいからくちばしになったという説や、
飛ぶために体を軽くするため、歯を失ったという説など、さまざまな説があるそうです。
歯がないということはむし歯の心配をしなくてもいいってこと!?
最後はタテゴトアザラシのマーレくん。
アザラシは前歯が上に3本、下に2本、左右それぞれにあります。
そして
尖った犬歯が上下に1本ずつ
小さい奥歯が上下4本ずつ
大きな臼歯が上下1本ずつ
これが左右にあるため合計34本の歯があります。
かわいらしい見た目ですが、しっりと歯とアゴでエサを捕まえます。
すごいですねー!
アゴの強さも大切ですね!
人間以外のお口の中を見ることってほとんどないので、このように様々なお口に関することをお伝えいたしました。
待合室のキッズスペースにも掲示しましたので、ご来院の際にはぜひお子さまと一緒にご覧ください。
私たち歯科医師は、皆さんにお口の中に興味を持っていただけるように様々発信してまいりますのでこれからもお楽しみにお待ち下さい!
2021年5月29日
こんにちは。院長の大久保です。
最近、保護者の皆様から歯に良い、顎の成長に良い食材などはありますか?
とご質問を受けることが多くなりました。
お子様の健康がお口から始まることを意識していただき、とてもいいご質問で嬉しかったです!
答えは
「しっかり前歯で噛み切り、奥歯ですり潰せるものがいいですね!」
とお話ししております。
具体的には
煮干しや昆布、スルメや魚やお肉などです。
こんなことがありました。
来院されるお子様達に
「ステーキとハンバーグ」どちらが好き?
と質問してみました。
すると、ほぼ9割のお子様が「ハンバーグ!」とお答えになります。
おそらく、柔らかいから食べやすいのでしょうね。
でも、柔らかいものの方が噛む回数も少なく、歯の表面にもつきやすくなり汚れが残りやすくなります。
もっと詳しく聞きたい、たとえば
など咬み方や食事についてお困りのことなどありましたらぜひお気軽にご相談下さい。